top of page
pexels-lumn-167701.jpg

丸子橋 焚き火ナイト

身近にある多摩川の自然を感じながら、

お一人でも、恋人やご家族、ご友人とでも、

焚き火を囲んでゆっくりした穏やかなひと時を
過ごしてみませんか?

 

キャンプや焚き火を始めたいけど

なかなかできない。
と思っている方にも

気軽に始めていただける機会になれば
と思っております。

イベント概要

食べ物・飲み物は

ご自由にお持ち込みいただけます。

※焚き火台を使用しての調理、

飲食は可能でございます。

※BBQグリルなどの使用は

お断りさせていただいております。

​※過度な飲酒はお控えください。

皆様へお知らせです❗️❗️》

YOUTUBE始めました❗️

www.youtube.com/@marukobashi_takibi_night

★12月より申し込みフォームが変更となります❗️

こちらからお願い致します❗️

 

▶︎12月からの焚き火ナイト申し込みフォーム

https://forms.gle/cZsDXEmptshoLzEv9

 

▶︎12月のキャンプの申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScYbmtjvolz8j2E_hlNi-lZYXxlU3mjb3ADf33OwXP7ESAgkQ/viewform

​✳︎✳︎✳︎開催日程✳︎✳︎✳︎

12月のスケジュール

​※申込フォームは上記になります。

・2023年12月22日(金)

焚き火ナイト& X’masキャンドルナイ

17:00〜21:00(21:30完全撤収となります)

場所:丸子第二広場

・2023年12月23日(土)

焚き火ナイト& X’masキャンドルナイト

&アウトドアシアター

17:00〜21:00(21:30完全撤収となります)

アウトドアシアター

上映作品 ” ラ・ラ・ランド ”

上映時間 18:30〜20:30

場所:丸子第二広場
 

・2023年12月28日(木)〜29日(金)

​年末年始 キャンプ ※40組限定となります

13:00〜 翌日12:00

場所:丸子第二広場

・2023年12月28日(木)

焚き火ナイト 17:00〜21:00(22:00)

場所:ピクニック広場

※受付開始時間は16:45頃となります。

※前日12時時点の天気予報により、

当日の雨天又は風速5m/s以上の強風が予想される場合は中止となります。

入場料

おひとり様あたり1000円、小学生500円(税込)

※未就学児は無料です。

※お車でお越しの場合、別途駐車料金(500円)を受付にてお支払いください。

開催場所

多摩川丸子橋河川敷

(丸子橋第二広場※ピクニック広場の場合もございます

レンタル可能な備品

・焚き火シート(60cm×60cm):300円
・焚き火シート(80cm×80cm):500円

・焚き火台①+炭バサミ:600円
・焚き火台②+炭バサミ:1,000円

テーブル:800円

※高さ約45-50cm×長さ約110-120cm×幅約65-70cm
・椅子:500円
・オイルランタン:800円

・LEDランタン:600円

※軍手・着火剤が必要な場合は無料で提供いします

 

 

レンタル品に関して
※数に限りがありますのでお早めにお申し込みいただくようお願い致します。
※もし予約の際にレンタルが難し
いものが
ありましたら、

早めにご連絡させていただきます。
基本的にはご用意させていただきます。

ビギナーセットをご用意しました!

焚き火・キャンプなどアウトドアの経験がない方、

何を用意すれば良いのかわからないという方のために

レンタル品・薪を一式でご用意いたします。

内容:

焚き火台② / 焚き火シート60cm×60cm / 針葉樹1 / 広葉樹1 /

テーブル / LEDランタン / 椅子(人数分)

価格:5,000円(椅子一脚の場合)椅子は一脚500円で追加可能。

​※入場料は別途かかります。

​薪の販売

針葉樹:800円 
広葉樹:1,000円

薪に関して
葉樹
※火がつくまでに少し時間はかかりますが

長く持ちますので、
ゆっくり楽しみたい方は

こちらがおすすめです。

針葉樹
※焚き付けによく使われるのが

こちらの薪になります。
火付きがはやい薪ですが、

広葉樹と違い燃えつきるのが

少しはやいのが特徴です。

​​※金額はすべて税込

​開催場所

多摩川丸子橋河川敷(丸子橋第二広場)

お申し込み

ご参加希望日(複数日ご参加の場合、お手数ですが日付ごとにお申込みをご対応くださいますようお願いいたします)
お車でのご来場予定

※お車でご来場を予定されるお客様へ

一般道路から河川敷内の入り口が、18:30までは通常通り開いていますが、18:30以降は施錠されます。スタッフが開錠いたしますので、必ず到着時刻の記載をお願いいたします。

※レンタル品、薪の販売についてご入力がない場合、ご用意ができない場合がございますのでご注意ください。

※料金は当日、受付でお支払いください。

※お申し込み後、当日午前中までにお申し込み内容、天候による開催の有無などをご案内いたします。

​※当日、受付にて禁止事項などを記載した同意書にご署名をお願いいたします。

その他ご不明な点などがござましたら、担当者までお気軽にお問い合わせください。

渡邉​孝匡(わたなべたかまさ):080-3510-6762

bottom of page